京都・嵯峨野の風


「京都・嵯峨野の風」では四季折々の風景・花等を紹介していきます。
→2004年度はこちら  →2005年度はこちら  →2006年度はこちら  →2007年度はこちら
→2010年度はこちら  →2011年度はこちら  →2012年度はこちら  →2013年度はこちら
嵐電 常盤 鳴滝 宇多野 御室仁和寺 妙心寺 竜安寺 等持院 北野白梅町
嵐山駅 嵐電嵯峨 鹿王院 車折神社 有栖川 帷子ノ辻 嵐電天神川 山ノ内 西大路三条 西院 四条大宮
2009/10 2009年11月 嵐電嵯峨駅 2009年12月 有栖川駅

 毎月、嵐電の一つの駅にスポットを当て、その周辺の寺院や見所を、四季を感じる事が出来る風景と共にご紹介していきます。
嵐電(らんでん)は嵐山−四条大宮−北野白梅町間を走る路面電車の通称です。(運営:京福電気鉄道株式会社

 今回ご紹介する「太秦広隆寺」駅の駅前には駅名にもなっている「広隆寺」があります。
 広隆寺は、駅前の三条通に面したひときわ大きな南大門(仁王門)が目を引く寺院です。
 京都最古の寺院としても知られ、聖徳太子建立七大寺の一つです。
 境内の霊宝殿前に咲く梅の花が見頃を迎えていました。

 霊宝殿内は写真撮影が禁止の為画像はありませんが、国宝第1号の弥勒菩薩半跏像をはじめ千手観音(藤原期)、聖徳太子16歳像(鎌倉期)など、飛鳥、天平、貞観、藤原、鎌倉それぞれの時代を代表する多くの仏像が並ぶ姿は圧巻です。(国宝20点、重要文化財48点)

 また、本社近くにある広沢池で見かけた、枝から飛び出したところのカワセミを紹介します。

 「広隆寺 霊宝殿前に咲く梅の花」
「広隆寺 南大門前の通過する嵐電」
 

「本堂」

「広い境内」

「霊宝殿前に咲く梅の花」
 
「南大門の仁王像」

「カワセミ(広沢池)」

→戻る