![]() |
「京都・嵯峨野の風」では四季折々の風景・花等を紹介していきます。
→2005年度はこちら →2006年度はこちら →2007年度はこちら →2008・09年度はこちら | |||||||||||
→2010年度はこちら →2011年度はこちら →2012年度はこちら →2013年度はこちら | |||||||||||
2 0 0 4 年 | |||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
今月は、マイコムのある嵯峨野から京都の市街地を通り、東山のふもと八坂の南に
ある「清水寺」に咲いた百日紅の花を紹介します。花を求めての遠出となりました。
百日紅の花は赤やピンクの花が一般的ですが、写真のような白い花をつけるものもあります。
百日紅(サルスベリ)の名のごとく、樹皮がつるつるしているのが特徴です