![]()
特 徴
■省配線が可能
■定格出力電流1.4A以下の5相ステッピングモータを駆動
■上位コントローラによるステッピングモータとサーボモータの一括管理
■高速シリアル通信(SSCNETU)によりコマンドを送信し、多軸モータ制御が可能
■ステッピングモータとサーボモータの混在駆動が可能
■ステッピングモータのS字駆動が可能
■ステッピングモータの三角駆動回避機能
■ポジションボードにより多軸制御が可能
■位置制御、または追従制御の選択可
→特徴的な機能・システム構成図
※SSCNETUは三菱電機株式会社殿が提唱するサーボネットワークです。
| 型式 | SSU504-0 | SSU504-1 | |
| 通信方式 | SSCネットU準拠 | ||
| 動作機能 | インクリメンタル送り、JOG運転、自動運転、 原点復帰(パラメータにより原点復帰シーケンス設定) |
||
| 速度および加減速 | 自起動動作:パラメータにより設定 最高速度:各動作起動時に設定 加減速:各動作起動時に設定(加速/減速時定数個別設定) 加減速パターン:パラメータにより、直線/S字加減速(8パターン)切替 |
||
| モニタ | 現在位置、動作速度、エンコーダカウント値、外部入力信号状態 エラーステータス、バックラッシ量 |
||
| 応用機能 | 電子ギア、速度変更、ソフトリミット、インタロック、祖一致、カレントダウン バックラッシ補正、ポジションスイッチ |
||
| センサI/F | ニア原点、原点、両端オーバーラン、非常停止、フォトカプラ出力 24V 5mA | ||
| エンコーダI/F | AB相(90°位相差信号)Z相 フォトカプラ入力 | ||
| 汎用入出力 | 入力:7点 フォトカプラ入力 24V 5mA 出力:8点 フォトカプラ出力 耐圧35V 10mA |
||
| 駆動方式 | 定電流方式 | ||
| 励磁方式 | スターバイポーラ方式 | ||
| 電源電圧 | DC24V〜36V±10% | ||
| モータ駆動電圧 | 60V/相 Max | ||
| 出力電流 | 0.75A/相 Max | 1.4A/相 Max | |
| 消費電流 | 2A以下 | 3A以下 | |
| 絶縁耐圧 | 常温常湿において、ケースと電源入力およびモータ出力端子間、I/Oと電源入力および モータ出力端子間に1kV(60Hz)を1分間印可しても異常を認めない |
||
| 絶縁抵抗 | 常温常湿において、ケースと電源入力およびモータ出力端子間、I/Oと電源入力および モータ出力端子間を、DC500Vメガーで測定した値が100MΩ以上 |
||
| 使用周囲温度・湿度 | 0℃〜+40℃ 30%〜80% (凍結・結露なきこと) | ||
| 保存周囲温度・湿度 | 0℃〜+60℃ 20%〜90% (凍結・結露なきこと) | ||
| 質量 | 620g | ||
| モータ種類 | セット型式 | モータ型式 | ドライバ型式 | 相電流 |
| PEEシリーズ | SSU504-533EA(B) SSU504-535EA(B) |
PEE533-A(B) PEE535-A(B) |
SSU504-0 | 0.75A/相 |
| PSシリーズ | SSU504-533A(B) SSU504-544A(B) SSU504-554A(B) SSU504-564A(B) SSU504-566A(B) |
PS533-A(B) PS544-A(B) PS554-A(B) PS564-A(B) PS566-A(B) |
SSU504-0 | 0.75A/相 |
| SSU504-569A(B) | PS569-A(B) | SSU504-1 | 1.4A/相 | |
| PFシリーズ | SSU504-543AC(BC) SSU504-544AC(BC) SSU504-545AC(BC) |
PF543-AC(BC) PF544-AC(BC) PF545-AC(BC) |
SSU504-0 | 0.75A/相 |
| SSU504-564AC(BC) SSU504-566AC(BC) SSU504-569AC(BC) |
PF564-AC(BC) PF566-AC(BC) PF569-AC(BC) |
SSU504-1 | 1.4A/相 |